12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

箕輪町議会 2014-03-03 03月03日-01号

母子福祉は、母子家庭医療費給付金事業妊婦健康審査業務委託料などでございます。高齢者福祉は、重度介護高齢者等介護手当老人福祉施設入所措置費などでございます。障がい児者福祉は、65歳以上障がい者医療給付金、障がい者医療費給付金事業などがございます。社会福祉には1,185万7,000円消費税引き上げ分交付金を充当しております。次に、社会保険でございます。

松川村議会 2013-12-10 平成25年第 4回定例会−12月10日-01号

まず歳入からですが、14款県支出金1目の民生費県補助金でございますが、母子家庭医療支給件数の増による補助金増額71万6,000円でございます。  続きまして14ページをお願いをいたします。3款民生費3目医療特別給付費143万2,000円と6目の老人医療費の1万円でございますが、これは支給件数、それから検診件数の増により支出増となっております。  住民課関係は以上でございます。

原村議会 2001-03-05 平成13年第 1回定例会−03月05日-02号

◆13番(小林ますみ君) 25ページの3目の母子福祉費母子家庭医療扶助村単、県単ありますが、この19万減額されてる金額。  それと、次のページ予防費の13節委託料、村民健診69万8,000円減になっておりますけれども、この中身をちょっと教えてください。 ○議長(由沢文夫君) それでは昼食のため暫時休憩します。

箕輪町議会 1998-12-07 12月07日-01号

次に、医療費給付事業費扶助費で、3歳未満児心身障害者母子家庭医療費の増に伴う給付金補正であります。老人福祉費のうち、老人ホームヘルプサービス事業につきましては、登録ヘルパーの増員と事業量の増による必要経費補正であります。町単独老人福祉事業費は、町の皆さんから遺志金として寄贈いただいた指定寄附金を充当して、寝たきり老人用エアーマット10セットを購入するものであります。

岡谷市議会 1997-06-12 06月12日-03号

岡谷市における母子家庭数は 393世帯父子家庭は69世帯でありますが、その生活状況等につきましては、児童手当児童扶養手当、さらに母子家庭医療の申請時に行う生活実態調査により把握をいたしているところでございます。また、福祉制度日常生活、育児に関する心配事等につきましても、市の母子相談員により随時相談を受け、指導をしているところであります。 

軽井沢町議会 1997-02-27 02月27日-02号

次に、20節の扶助費でございますが、 7,329万 4,000円、心身障害者医療費、それから乳幼児医療費母子家庭医療費、父子家庭医療費等でございますが、これらにつきましては老人保健法改正が見込まれるため、これに準じてその増額分を見込んでございます。次のページ身体障害者更生援護施設入所措置費 2,009万円でございます。 2目国民年金事務費 1,794万 3,000円でございます。 

長野市議会 1996-06-01 06月13日-02号

二点目は、トイレとか入り口とか案内表示が分かりづらいところがありましたが、私は小樽市へ行って感心したのは、市役所の福祉部案内表示が入るとすぐ左に縦二、三十センチ、横一メートル五、六十センチの青いプラスチック板に「総合案内所、お気軽にお尋ねください」とあって、その右に「乳幼児母子家庭医療助成」とあり、その奥に「老人重度障害者」うんぬんとあり、非常に分かりやすい一目瞭然の案内表示に納得したのでした

上田市議会 1994-02-25 02月07日-趣旨説明-01号

次に、上田市福祉医療費給付金条例中一部改正につきましては、家庭子育てに関する総合的な支援対策の一環として、乳幼児医療対象者年齢引き上げ及び母子家庭医療給付所得制限を廃止する等、条例中の所要改正を行いたいというものであります。 次に、児童館条例中一部改正につきましては、神科児童センターの新設に伴い条例中の所要改正を行うものであります。 

  • 1